メインコンテンツまでスキップ

LinearLayout

概要

<LinearLayout> は、レイアウトXMLのルート要素の1つで、用紙レベルの全体レイアウトを定義します。 コンテンツはリニアルールで(上から下へ順に)配置されます。

このレイアウトは改ページに対応しています。

XMLの記述例

レイアウトXML

<LinearLayout> 要素では、以下を子要素として記述できます。 これらの要素は、それぞれ1つずつ記述できます。

  • <LayoutBody> : レイアウトの本体を表す要素です(必須)。
  • <LayoutHeader> : レイアウトのヘッダーを表す要素です(省略可)。
  • <LayoutFooter> : レイアウトのフッターを表す要素です(省略可)。

<LinearLayout> のコンテンツがページ内に収まらない場合、<LayoutBody> の内容を複数のページに分割して描画します(改ページ)。 改ページを行った場合でも、<LayoutHeader><LayoutFooter> は、全てのページに描画します。

<LinearLayout
xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xsi:noNamespaceSchemaLocation="https://schemas.yagisan.app/2025.1/layout.xsd"
size="A5"
orientation="landscape"
margin="10"
>
<LayoutBody>
<Text>これはTextです。</Text>
<Rectangle width="11" height="11" />
<Text>これはTextです。</Text>
</LayoutBody>
</LinearLayout>

このXMLは以下のように描画されます。

描画結果

スタイルXML

<LinearLayout key="style1" />
注記

スタイルXMLでこの要素を記述することは可能ですが、現在のバージョンでは指定可能な属性はありません。

属性

margin

用紙の余白の大きさを設定します。

データ型
EdgeInsets (単位 : mm)
必須
省略可能です。既定値は 35.01 30 30 30 です。
テンプレート変数の使用
使用できません。
スタイルXMLでの記述
記述できません。

logic

この要素に適用する制御構造を設定します。

データ型
Logic
必須
省略可能です。既定値はありません。
テンプレート変数の使用
使用できません。
スタイルXMLでの記述
記述できません。

style

この要素に適用するスタイルの名前を設定します。

データ型
StyleName
必須
省略可能です。既定値はありません。
テンプレート変数の使用
使用できません。
スタイルXMLでの記述
記述できません。

関連情報